感想

 
恩に報いる日は意外と早く来ました。
仇で返しているかも知れないですが。
 
〜ネタバレ注意〜

アウトオブアウト [03話]

そろそろ本気が見たい 
 
 
いろいろ愉快なことがあったので03話をプレイ日記風に。
やってない人には意味不明です。
 
◆シナリオ本編開始〜
 
 な…この二人が今回の主役なの?
 02話での説得が遅かったからサンドラがレベル1という状態。
 さて03話だけでどこまで成長してくれるか。
 
 片方が修復装置持ちなんで実弾武器を使わず持久戦の構え。
 向かってくる敵を撃破、回復の繰り返し。余裕だ。
 
◆数ターン後〜
 
 変なところに援軍が。そして変な選択肢が。
 
 「謝る」or「誤る」
 
 せっかくだから俺はこの「誤る」を選ぶぜ!
 (セーブしてもう一方の場合の反応も確認したけどこっちの方がおもしろいと推測)
 
 結果フォードが中立に。
 それでもフォードなら… フォードならきっとなんとかしてくれる
 
◆さらに数ターン後〜
 
 一番奥の敵が寝返ってなんだか敵味方の配置がカオス状態に…
 あーこれは敵を囲んで追い詰めていく形なのか。
 
 途中フォードが死に掛ける。段々可哀想になってきた。
 あと一撃のところを26%の確率で回避。もうスレスレ。見てられん。
 
 敵を撃破しフォードを救い出す。
 すると平然とサンドラを狙いだすフォード。そうか死にたいのか。
 
 一度撃破してみたけどあんまりな展開だったのでロードして説得。
 なんで残りSPが5なんだ… まあ能力だけでなんとかなるけど。
 
◆その次のターン〜
 
 こうなりゃ楽勝だと思ってたのに
 ここでエルダーナースがまさかのEN0。防御・回避が不可能。
 
 そうかこれがロボシナリオの罠か…と思いつつ
 何とか生き残った味方フェイズ、自らのアビリティで補給を試みる。
 
 できない…
 ENを50回復させるアビリティを使うためのEN10が無い…
 壮大な矛盾を感じつつ後退させる。
 
◆〜クリアまで
 
 敵フェイズ中の反撃→味方フェイズでの攻撃 の連続攻撃とか
 スパロボの常識テクニックを駆使しつつクリア。
 
 サンドラはめでたくレベル5に。
 
 
◆事務的な批判

 スレスレだけど道を外れないあたり
 戦闘シーンは実は綿密な計算の上で成り立ってるのかも。不満なし。
 
 文章も丁寧に改行されてて読みやすい。
 だがここまで丁寧に改行されていると逆に
 
 Talk AAA
 Talk
 BBB「××××××××;×××××××;×××××」
 
 という技法を使っているところ行頭のスペースが考慮されていないのが気になる。
 (意味がわからない人は汎テクの該当箇所の「注意」参照)
 
 せっかくならとことん気を遣って欲しい。
 
 あとシナリオ中ではないですが改造をキャンセルしたときのセリフに誤字が。
 
◆主観的な批判
 
 敵がとことん空アイコン。オリジナルでこれはどうなのかと。
 自分は絵がたとえへのへのもへじでも空よりは良いと思ってる一人です。
 
 
 そしてシナリオ。
 割とあっさり目のシナリオが続いてるけど
 もっと濃くしてもいいんでないかと。
 
 はっきり言ってキャラの印象が薄いです。描写不足です。
 サンドラは今回のアレでもう忘れることはないと思いますが
 他のキャラをまた五ヶ月後まで覚えているかと言うと微妙です。
 キャラを見るだけで「あんなことがあったなー」と思える忘れられない描写を下さい。
 
 これがまだまだ大長編のプロローグ、序の口だと言うならその限りではありませんが
 どうもシナリオの中身からして本編前のキャラ確立期のような気配がするので
 この辺で要求してみたいと思います。
 
◆自分なら
 
 私がもし同じ状況を与えられたならこうします。
 
 ・無いアイコンは描く。出来が悪ければ後々差し替えるつもりで。
 ・毎回1つぐらいはプレイヤーの裏をかく出来事を入れる。
  予想外の展開、予想外のいい話、予想外の勝利条件、なんでもいい。
  人間、自分の思考外のことを体験するとそれをよく覚えているもの。
  それを利用してキャラ・シナリオの印象をプレイヤーの記憶領域に焼き付ける。
 ・シナリオの濃度に関係することだがとりあえず毎回ボスっぽいものを入れる。
  大ボスじゃなくて中ボスでもいい。ザコ殲滅だけでは達成感は得にくい。
 
 ポンポン更新できるならスパロボみたいな淡白なシナリオで十分かも知れませんが
 これだけ待たされるならこれぐらいの中身は欲しいと感じます。
 
◆お断り
 
 もちろんシナリオに"正しい答え"などあるわけもなく
 1プレイヤー、1シナリオライターとしての意見ですが
 参考になれば幸いです。